忍者ブログ
特定非営利活動法人スポーツコミュニティ淡路島のブログです。開設は平成19年4月9日(月)です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成19年7月25日第二小学校基礎トレ

16時~18時 参加8名 指導 中西
PR
DSC01899.JPGコミュニティ・ビジネス離陸支援事業ヒヤリング審査

平成19年7月24日(火) 兵庫県民会館(元町)7階 会議室バラの間 
15時45分集合、16時5分入室、後ヒヤリング開始

審査委員の方、4名、職員の方3名、受付職員1名

コミュニティ・ビジネス支援事業のヒヤリング審査にいってまいりました。
プレゼントいう事だったのですが、資料なし、出たとこ勝負で行ないました。

資料がなかったので、審査員の方々に、速記官みたいな仕事をさせてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
今度から、審査員の方々の為に、資料は絶対に必要だと思いました。

自分の言葉で喋るのが、一番いいだろうと思っていたので、
そのようには出来ました。
でも、質問に対して、しっかりと答えられなかった面があったので、
帰りは反省しかりでした。

活動の方はしっかりと伝えられたし、想いは語れましたので、
終わった後は、やるだけはやったと満足でした。

後は審査結果を待つだけです。

さあ自分は、スポコミは審査員の方々にどう写ったのでしょうか?
結果はどうなるのでしょうか?

自分の審査ヒヤリング点は、自己採点で20点という事なので、
ヒヤリングを通る自信はあまりありません。

まあ、思いっきり想いを語れましたので、悔いはないです。
健康体操普及啓発イベントIN緑町

平成19年7月22日(日) 13時半~15時15分

今日、緑町町民センター(不明確)で健康体操普及イベントを行なってきました。
参加者は7名でした。最初にしたら十分な人数だと思います。
一時期はこの会は40名以上いたみたいですが、
今は10名ちょっとみたいです。

思ったよりも体力があり、少し最初にしたらやりすぎた感がありますが、
流れをみながら調整していきたいと思っています。

空手を少し教えて欲しいということだったので、真似事を少しやりました。
意外と、空手に興味があるんだと、少し驚きがありました。

しっかり汗をかき、いいイベントだったと思います。

来年、もしかしたらお願いしたいと、あるスジから健康体操、或は極真空手
或は基礎トレ、まずは熱心に考えていただいているみたいで、
新規教室が、思いもよらない場所で開くかもしれません。

今現在、オファーをもらっているのが、数箇所。
すべてうまくいくとはいかないでしょうが、
非常に明るい将来を期待できる、いい一日でした。
平成19年7月20日(金)、スポコミ淡路島が完成しました。
道場等、できるだけたくさんの場所に置きたいと思っていますので、
持ち帰り、お読みください。

島外の方で欲しい方は、メール下さい。
送らせてもらいますので、よろしくお願いします。
社会保険・厚生年金新規適用事業所説明会

平成19年7月20日(金) 14時~15時過ぎ
明石商工会議所6F

社会保険協会加盟・加盟金 ¥2700円
ジェノバライン往復        ¥800円
ガソリン代             ¥600円

今日は明石商工会議所にて、新規社会保険適用事業所の
説明会がありました。
特別な事はないのですが、手続き等勉強しなければいけないので
これは自分らでやっていくのは大変だと感じました。
忍者ポイント
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/24 Muriel]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山野博久
性別:
男性
職業:
極真空手指導 NPO法人代表
自己紹介:
極真会館淡路分支部
分支部長
特定非営利活動法人
スポーツコミュニティ淡路島
理事長、事務局長
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 特定非営利活動法人スポーツコミュニティ淡路島ブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]